『Facebook・Instagramを見ました~』とエアエク☎✉でのご予約・お問い合わせが殺到してます☆彡
エアエクをされるお客様とカウンセリングをするたびに、トホホッ~?になります・・・
育毛・発毛・頭皮環境のことを知らない美容師さん達ばかりのようです?
髪のプロに親身になって相談してるのに?
育毛・発毛ケアのアドバイスしてもらえなく…聞けば『いい育毛剤ありますよ!』と言って売りつけるって事態…
成分の事も知らずに売るなんて∸–?
薄毛に長年悩んでいて、心まで元気がない方だっているのにーー?
救ってもらいたい!!と心から願っている方々からのお問い合わせを頂いております?
日本の人口の3分の1以上、年齢問わず3人に1人が薄毛に悩んでいて、なんと!10代や20代の時点で薄毛を自覚して20代の4人に1人が薄毛の進行を感じているのも事実です?
男性の薄毛で最も多いのはAGA(男性型脱毛症)・・・AGAは20代~30代から発症する事が多いです・・・
AGAとは
男性ホルモンのテストステロンが還元酵素の5α-リダクターゼとの結合によってDHT(ジヒドロテストステロン)に変化します。
このDHTがAGAの原因であり、髪の毛に対して成長を阻害する信号を送りヘアサイクルを乱します。

ヘアサイクルとは『休止期』⇒『成長期』⇒『退行期』を1周するサイクルです。
中でも成長期は2年~6年あり、この期間に毛は太く成長します。
しかし
AGAになるとこの成長期が数ヶ月~1年と大幅に短くなるのです。
その結果髪は成長しきらないまま抜け落ちてしまい、薄毛になるのです。
つまり、薄毛を改善するためにはヘアサイクルの乱れを正常な状態に戻す必要があり、そのためには原因物質であるDHTの発生を抑制するしかないのです。
そこで☝
ジヒドロテストステロンの発生を抑えてくれる食べ物?
◎亜鉛を含む食べ物
生ガキ・レバー・牛肉・タラバガニ・しじみ
◎ビタミンB6を含む食べ物(亜鉛の吸収に必要)
牛肉・豚肉・鶏レバー・魚の赤身・ピーナッツなど
特にカツオの赤身は亜鉛とビタミンB6を同時に摂取できる優秀な食材です。
◎大豆食品・・納豆・豆腐・豆乳などの大豆食品は5αリダクターゼを阻害する働きがあります。
特に納豆は亜鉛も多く含んでいるのでオススメです。
㌽?大豆食品と緑茶を一緒に摂取するとジヒドロテストステロンが抑制されます?
ただし⚠緑茶と大豆食品の組み合わせは髪の毛を太くしたり、骨格や筋肉の成長などに役立つテストステロンを減らしてしまうので注意が必要です⚠
一方で、紅茶と大豆食品を組み合わせると、テストステロンを減少させることなくジヒドロテストステロンだけを抑制する事ができるので、オススメです♪
女性も同様20代後半から薄毛に悩む方が多いです。一番の原因は加齢とともに女性ホルモンの分泌量が減少します。
女性ホルモンは髪の成長にとって欠かせないものです・・・
何度も何度も、他の記事にも掲載している通り☝
女性ホルモンの女神?=大豆イソフラボン様!
女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをし、細胞にダメージを与える『活性酸素』の働きを抑えてくれる優れもの?
女性の味方♪だけではなく男性の強い味方にもなってくれるんです♪
★エストロゲンの働きとは?
・肌の新陳代謝を促進・ピチピチお肌
・髪のツヤ・ハリを保つ
・子宮内膜を厚くし、受精卵の着床を準備する
・コレステロールの増加を抑えて動脈硬化を防ぐ
・骨を丈夫にする
・自律神経を安定させる
などなど?改善できる事が山ほどあります!
妊活?温活の記事に色々掲載してますのでcheck✔してみてください♪
薄毛にもどりまーす✋?
薄毛でお悩みの方が、薄毛対策を実際、行っているのか?
年齢に関わらず薄毛で悩む人の半数以上は何かしらの薄毛対策を行っています
・治療薬の処方?
・食生活&生活習慣の改善etc・・・
『まだフサフサな髪を維持したい!!』と特に男性の場合30代が薄毛対策を行っている割合が高いです。
『いつまでも若く美しくいたい!!』と女性の場合は高齢になるにつれ対策をする人が増えています。
【男性編】
◉20代男性が行っている薄毛対策(3位まで発表)
1位 シャンプー&トリートメント
2位 市販の育毛エッセンス等
3位 効果のありそうな食品
◉30代男性が行っている薄毛対策
1位 市販の育毛エッセンス等
2位 シャンプー&トリートメント
3位 睡眠を多くとる
◉40代男性が行っている薄毛対策
1位 市販の育毛エッセンス
2位 シャンプー&トリートメント
3位 市販薬・漢方
◉50代男性が行っている薄毛対策
1位 市販の育毛エッセンス
2位 シャンプー&トリートメント
3位 市販薬・漢方
【女性編】
◉20代女性が行っている薄毛対策
1位 シャンプー&トリートメント
2位 睡眠を多くとる
3位 食事に気をつかう
◉30代女性が行っている薄毛対策
1位 シャンプー&トリートメント
2位 市販の育毛エッセンス
3位 睡眠を多くとる
◉40代女性が行っている薄毛対策
1位 市販の育毛エッセンス
2位 シャンプー&トリートメント
3位 睡眠を多くとる
◉50代女性が行っている薄毛対策
1位 市販の育毛エッセンス
2位 シャンプー&トリートメント
3位 食事に気をつかう
最も多い薄毛対策がシャンプー&トリートメント&育毛エッセンスですが、市販の育毛ケアでは何の効果ももなく、高いお金を払って薄毛へ導いているのです⚠☠
スゥーーーッっとする育毛エッセンスを使用していませんか?☠?
何年育毛シリーズを購入し続けていますか?
長年購入し続けてかかった費用はいくらですか?
★本物は短期間で効果がでます★
薄毛&白髪の方が1ヵ月半で黒のコシがある毛が生えてきました?
伝授いたします?お問い合わせはラポールまで♪
上記アドバイスにPLUS⁺α!!
【運動】
運動で汗をかくことによってジヒドロテストステロンを排出する事が出来ます。
また運動は血行促進になり血液から栄養がいきわたり、栄養供給が難しい頭皮にまで届きます。
※運動嫌い・腰痛などで運動が出来ない方はラポールの遠赤外線ドームをオススメします!
ご予約はこちらから✔
【水を多く飲む】
水分を多めに補給することによて、尿からジヒドロテストステロンを排出させます。
【亜鉛を消費する生活はNG】
喫煙?・飲酒?・ストレス?は亜鉛を必要以上に消費するため、亜鉛不足を招いてしまいます。
亜鉛は髪の毛にとってとても重要な栄養素です!!
亜鉛不足にならないためにも喫煙や飲酒を避けストレスを発散ししっかり睡眠をとる生活をしていきましょう☻✰
※ストレス解消?癒し?頭皮マッサージ?ラポールのバリニーズマッサージがgood?
ご予約はこちらから✔
頭皮改善で健康な元気な髪は生えてきます!!!
あきらめないでーーーーー!!!?大丈夫ですよ~?
育毛・発毛・頭皮環境etc・・・ご相談ください?
エアエクのお得なクーポンをご用意してますので、カウンセリングにいらしゃってください☘
エアエク初回100本無料のクーポン⇒こちらをClick✔